languages natural languages written languages spoken languages visual

  • Slides: 30
Download presentation

前回までの復習 Ú 言語 (languages) – 自然言語 (natural languages) • 文字言語 (written languages) • 音声言語

前回までの復習 Ú 言語 (languages) – 自然言語 (natural languages) • 文字言語 (written languages) • 音声言語 (spoken languages) • 視覚言語 (visual languages) – 人 言語 (artificial languages) • Programming languages – 手続き型言語・関数型言語・論理型言語 – オブジェクト指向型言語・アスペクト指向型言語 など Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology) 5

前回までの復習 Ú 言語 (languages) – 自然言語 (natural languages) • 文字言語 (written languages) • 音声言語

前回までの復習 Ú 言語 (languages) – 自然言語 (natural languages) • 文字言語 (written languages) • 音声言語 (spoken languages) • 視覚言語 (visual languages) – 人 言語 (artificial languages) • Programming languages – 手続き型言語・関数型言語・論理型言語 – オブジェクト指向型言語・アスペクト指向型言語 など Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology) 6

対話ロボットのデモ Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology) 7

対話ロボットのデモ Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology) 7

形態素とは Ú 意味を持つ最小の単位。 Ú 例: – Beautiful beauti-ful – Books book-s – 美しい  美し-い –語

形態素とは Ú 意味を持つ最小の単位。 Ú 例: – Beautiful beauti-ful – Books book-s – 美しい  美し-い –語 – 単語(語) foot - feet tooth - teeth – Word lexeme Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology) 10

今日の後半に移りましょう! Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology) 17

今日の後半に移りましょう! Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology) 17

構文解析(統語解析) Ú NLPの中心的話題です。 Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology) 18

構文解析(統語解析) Ú NLPの中心的話題です。 Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology) 18

準備 Ú 次の文の構造を分析してみよう。 Tom broke the cup. Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of

準備 Ú 次の文の構造を分析してみよう。 Tom broke the cup. Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology) 22

文法 Ú G = { Vn, Vt, σ, P } – Vn:非終端記号 – Vt:終端記号

文法 Ú G = { Vn, Vt, σ, P } – Vn:非終端記号 – Vt:終端記号 – σ:開始記号 – P:書き換え規則 Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology) 23

Ú G = {Vn, Vt, σ, P} – Vn ={S, NP, VP, Prp. N,

Ú G = {Vn, Vt, σ, P} – Vn ={S, NP, VP, Prp. N, V, Det, N} – Vt = {Tom, broke, the, cup} – σ = S – P={S→NP VP, NP →Prp. N, VP →V NP, NP → Det N, Prp. N → Tom, V →broke, Det →the, N→cup} Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology) 24

Prologの動作を理解する。 Ú 黒板で説明します。 Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology) 26

Prologの動作を理解する。 Ú 黒板で説明します。 Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology) 26

連絡事項 Ú 来週 10月29日(月)は休校です. (UAEのアブダビの国際教育フェアに参加 するため) Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology)

連絡事項 Ú 来週 10月29日(月)は休校です. (UAEのアブダビの国際教育フェアに参加 するため) Natural Language Processing 2013 (Tokyo University of Technology) 30