AES Advanced Encryption Standard DES Data Encryption Standard

  • Slides: 14
Download presentation

AES (Advanced Encryption Standard) ・DES (Data Encryption Standard) の後継暗号を 決定する米国のプロジェクト ・NIST (National Institute of

AES (Advanced Encryption Standard) ・DES (Data Encryption Standard) の後継暗号を 決定する米国のプロジェクト ・NIST (National Institute of Standards and Technology) が主催する公募によって選定 ・選定されたアルゴリズムは FIPS (Federal Information Processing Standards) に登録 ・AES の Official Home Page http: //csrc. ncsl. nist. gov/encryption/aes_home. htm

Federal Information Processing Standards ・米国連邦政府調達品に強制力をもつ標準 民間を拘束しないがその影響力は大きい ・現在 FIPS に登録されている暗号方式の例 FIPS 46 -2 Data Encryption

Federal Information Processing Standards ・米国連邦政府調達品に強制力をもつ標準 民間を拘束しないがその影響力は大きい ・現在 FIPS に登録されている暗号方式の例 FIPS 46 -2 Data Encryption Standard (DES) FIPS 180 -1 Secure Hash Standard (SHA-1) FIPS 185 Escrow Encryption Standard (EES) FIPS 186 Digital Signature Standard (DSS) Triple-DES も AES までのつなぎとして FIPS 化の予定 (http: //csrc. ncsl. nist. gov/fips/ 参照)

AES プロジェクトのこれまで ・ 1997年 1月2日 NIST によるAES プロジェクトのアナウンス ・ 1997年 4月15日 AES の Design

AES プロジェクトのこれまで ・ 1997年 1月2日 NIST によるAES プロジェクトのアナウンス ・ 1997年 4月15日 AES の Design Criteria を議論するワークショップ ・ 1997年 9月12日 募集開始 ・ 1998年 6月15日 募集締切 ・ 1998年 8月20ー 22日 The First Advanced Encryption Standard Candidate Conference

AES 候補アルゴリズム一覧 CAST-128 CRYPTON DEAL DFC E 2 FROG HPC LOKI 97 MAGENTA MARS

AES 候補アルゴリズム一覧 CAST-128 CRYPTON DEAL DFC E 2 FROG HPC LOKI 97 MAGENTA MARS RC 6 RIJNDAEL SERPENT TWOFISH Entrust Technologies / Canada Future Systems / Korea Outerbridge / Canada Centre National pour la Recherche Scientifique / France NTT / Japan Tec. Apro Internacional / Costa Rica Shroeppel (Arizona Univ. ) / U. S. Brown (Defense Force Academy) / Australia Deutsche Telekom / Germany IBM / U. S. RSADSI / U. S. Daemen (Banksys) / Belgium Anderson / England, Biham / Israel, Knudsen / Denmark Schneier (Counterpane Systems) / U. S.

今後のスケジュール ・ Second AES Conference (March 22, 23 1999 Rome) ・ 応募方式のなかから一次選考で5個以内に ・ First

今後のスケジュール ・ Second AES Conference (March 22, 23 1999 Rome) ・ 応募方式のなかから一次選考で5個以内に ・ First Round は主に Software Evaluation ・ Second Round は Hardware Evaluation に重点 ・ 最終決定 (2000年? ) は NIST の判断で行なう

公開鍵暗号の標準化動向 ・PKCS RSA 社による RSA 暗号に関する各種標準集 http: //www. rsa. com/rsalabs/pubs/PKCS/ ・IEEE-1363 RSA暗号および楕円暗号を含む広範な標準 http: //grouper.

公開鍵暗号の標準化動向 ・PKCS RSA 社による RSA 暗号に関する各種標準集 http: //www. rsa. com/rsalabs/pubs/PKCS/ ・IEEE-1363 RSA暗号および楕円暗号を含む広範な標準 http: //grouper. ieee. org/groups/1363/ ・FIPS 米国連邦政府標準(DES, SHA-1, DSA etc) http: //csrc. nist. gov/fips/ ・ANSI 広範囲の標準を扱う (X 9. 62, X 9. 63 楕円暗号)